運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
376件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

片山虎之助君 大分先だからいいんですけど、これを切り替えるときは大変ですよ。一歳ずつ延ばしていって切り替えていくわけですね。そこで、高齢のそういう該当する人たち、あるいは、残るというのはおかしいけど、これからずっと長くやる若い人たち、そういう人に問題が起こらずにスムースに切り替えるようにするということは私、大変なことだろうと具体的に思いますけれどもね。  

片山虎之助

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

百万ヘクタール、国内の耕地面積の四分の一に拡大するということを目指しますけれども、二〇五〇年度で大分先に聞こえるんですが、二〇三〇年度時点でも取組面積を六万三千ヘクタールにしなければならないという意欲的な目標なんです。直近で二万三千五百ヘクタールです。この取組面積を九年後に二・五倍に広げなきゃいけないんですね。  これまでに有機栽培を頑張っている農家はたくさんいらっしゃいます。

緑川貴士

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

ちょっとレクをしていった順番は大分先に飛びますが。  送りつけ商法全般は禁止していないわけですね、今回、大臣。そもそも、一方的に送りつけるような取引というのを保護する必要というのは、大臣、ないと思うんです、それはいかなる状況であってもね。海外でも、こういった送りつけ商法全般を無効としている国もありますよね。  

吉田統彦

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

そして、やはり、この二〇五〇年というのは、今から見ると大分先の話ですよね。それよりももっと身近な目標がやはり必要になってくる。ですから、二〇三〇年までにどこまで到達していくか。そして、二〇三〇年といってもやはり十年先ですから、では、あと五年間で私たちは何をやるかというと、これはやはり、自治体にとっても市民にとっても非常に緊張感がありますし、リアリティーが湧いてくるんですよね。  

守屋輝彦

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

したがって、やっぱりしっかり取締りをしていただかなければ、こういうのを見て、自分も、じゃ、買おうかというような人がこれからも後を絶たないと思いますし、私、何よりも、これ公布してから九か月ですので、まだ大分先なんですね。これから参議院通過して、衆議院があって、そしてその後公布し、その後九か月ですから、来年以降になるじゃないですか。

矢田わか子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

大分先の話になるかもしれませんが、首都圏交通網についてのお伺いをしたいと思います。  羽田空港アクセス線の整備と直通運転につきまして、国交省より本年の一月二十日に、JR東日本に許可をされております。この点に関して是非お聞かせいただきたいと思いますが、山手線を介して宇都宮、高崎、常磐線方面への連携する東山手ルート埼京線方面へ連携する西山手ルートが示されております。

小宮山泰子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

最後に、河野大臣、職場での集団接種というのも考えられるのではないかというふうに言われていますけれども、まあ大分先のことだと思いますけれども、例えばこの国会国会議員がいて、国会議員の秘書がいて、国会職員等もいますけれども、国会の場で、例えば、我々も地元東京と行き来をしている人間というのはたくさんいますけれども、今、地元に帰るのは難しいという方もいらっしゃるかもしれません。

大西健介

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

南極の方が大分先に行っておりまして、北極はもちろん科学的な活動として調査や観測というのもなかなかの歴史はあるんですが、北極の、比べるとこれからという点があると思います。  では、終わりにというところで、課題と展望を述べさせていただきたいと思います。南極北極につき、それぞれ国際的な側面と我が国の側面というところでお話をさせていただきます。  

池島大策

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

そして、年金支給開始年齢を上げなきゃいけないとか、オーストラリアが二〇三五年、十五年ぐらい先に、その実行を決めるのを与野党合意して、七十歳から支給にするというような、大胆というか、本当に、国家の財政を何とか守っていくために、皆さんに御苦労をおかけするけれども、やはり、すぐ変化が起きると皆さん生活が立ち行かなくなるから、大分先からそれをお願いするんだということで、十五年後から、オーストラリア、政権がぶっ

杉本和巳

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

ちょっと相前後するんですが、財政の話は後段でさせていただいて、まず、八代先生にお伺いしたいんですが、先生の資料の中に、オーストラリア年金支給開始年齢が七十歳になるというのがあるんですけれども、これはよく読むと、引上げ時期が二〇三五年という大分先に、これは法案を与野党が合意して通したという、本当に政治として立派な国会運営がなされて、この平均受給期間が九・五年というような。  

杉本和巳

2019-11-26 第200回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

それと、もう一点は、原発の地域について、道半ばというお言葉がございましたけれども、正直、大臣も私も生きていないぐらい、まあ百年時代なのでお互い生きているかもしれませんが、私も結構年なので自分はもういないと思いますけれども、本当に福島の原発の処理というものが完了するというのは大分先ということで、まだ道半ばも行けていないというぐらいの認識でないと、逆に更に後ろずれしていく可能性があるということだと思いますので

杉本和巳

2019-11-12 第200回国会 参議院 法務委員会 第3号

山添拓君 大臣、もう大分先の方まで答弁いただいたんですけれども、要するに、意思に反する性交だというだけでは今は罪になっていない、されていないわけですね。そのこと自体についてどうお考えか。同意のない性交、これを処罰するということについてどういう御認識か、もう一度お願いできますでしょうか。  大臣に、手を挙げていただいたので。

山添拓

2019-06-19 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

東京都以外の三つの自治体満期が来たから次は競争入札に切りかえたということでございますが、今後どういうふうになってくるかというと、前のページの、いろいろな都道府県で持っている水力発電を中心とした電気の発電供給契約がいつ切れるかというグラフがこのグラフでありますが、これを見ておりますと、来年二〇二〇年にかなりなボリュームが契約満期を迎えるわけでありますが、更に大きな部分が二〇二四年から二〇二六年、まだ大分先

田嶋要

2019-05-10 第198回国会 衆議院 環境委員会 第5号

だから、二〇五〇年、大分先の話ではございますが、ある程度の目標というのを打ち立てて、日本はここまでこうやって本気に取り組むつもりだというのが打ち出せると思うので、お答えは結構なんですけれども、できる限り具体的に数値をお示ししていただきますように、まずお願いを申し上げます。  それから、あともう一つ、石炭火力については、大手銀行の方で、ESGの観点から融資を控えようという動きも出ております。

生方幸夫

2018-11-21 第197回国会 衆議院 外務委員会 第3号

最後に、ちょっと参考までになんですが、オーストラリアなんかは年金支給開始年齢を七十歳からにして、これを大分先の十年以上先から実行するみたいな、このこともきのう実は財務金融委員会麻生大臣始め財務省の方々に御提言申し上げたんですが、選択可能な支給開始年齢で、いろいろな選択肢を多くして、そして我慢すれば我慢するほど年をとってたくさんもらえるということによって社会保障費の膨らみを小さくできるのではないかみたいな

杉本和巳

2018-05-16 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

二〇五〇年、二〇六〇年と大分先の話ではあっても、今巨額の投資があったり、あるいはうまく、スムーズに進まないところも若干あったとしても、本当にこのCO2とエネルギーという関係性においては革新的、革命的な研究になるかもしれない、技術になるかもしれないということの中で、本当に有望だというお話大臣からいただきまして、どうかこのことについては経産省を挙げて、また皆様で取り組んでいただきたい、そのこともあわせてお

山岡達丸

2018-05-16 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

そして、結果を出して、実際に実施するのは大分先になるんですから、ぜひそれはお願いしたいと思います。  続いて、先ほどからずっと出ている産業医面接指導、長時間労働の話に今度また戻るんですけれども、産業医面接指導という話が出ていますが、産業医面接指導を受けると長時間労働の負荷はどのように変わるんでしょうか。産業医面接指導を受けると一体どういうふうにして過労死を減らすことにつながるんでしょうか。

岡本充功